HOME > 能島孝志ブログ > 「国産墓石.com」を開設した理由?

能島孝志ブログ

一覧へ戻る  |  皆さまこんにちは、「国産高級墓石.com」の能島孝志と申します。 >

「国産墓石.com」を開設した理由?

現代の日本における墓石市場


皆さま、はじめまして。


「国産高級墓石.com」の能島孝志(のじま・たかし)と申します。


このサイトは、国産高級墓石に関する様々な情報を提供させて頂くサイトです。


近年、国産か外国産かについては、特に「食」の分野で大きな問題となっており、
その中でも、常に問題となって浮上してくるが中国産の食品についてです。


k1.jpg

中には、中国産の食品は一切口にしないという方もいるようです。


しかし、墓石に関しては、現在、日本の市場に流通している、
おおよそ、8割以上が中国でつくられていると言われています。


...ということは、日本でつくられている墓石は2割弱ということになります。


一般消費者がこの数字を見ると、8割以上の方が中国産墓石を買い、
わずか2割弱の方だけが国産墓石を買っているという風に思われるでしょう。


それは、大きな間違いです。


前述の約8割の中に国産墓石が含まれているのです!


いったい、どういう意味でしょう?


国産墓石は中国産???


つまり、「国産墓石」と称されて石材店で販売されているものの中には、
日本の石を中国の石材加工工場で製品化されたものも含まれているということです。

このように申し上げても、ほとんどの消費者の方は、
「そのような商品を販売している石材店はごく一部」と思っているのです。


「うちが頼んだ石材店は創業○○年のお店だから間違いない!」


「うちが頼んだ石材店は有名な大手石材店だから間違いない!」


きっと、こう思われるでしょう。


k2.jpg

ところが、今、国産墓石として市場に流通している少なくとも半数以上、
私の知るところでは、7割以上が「中国でつくられた国産墓石」でしょう。


西日本で絶大な人気を誇る、四国・愛媛県産の「大島石」に至っては、
おそらく、9割以上が中国で製品化されたものと考えておいた方が良いでしょう。


...ということは、ほとんどの石材店が取り扱っているということです。

つまり、老舗も大手も関係ないということです。


九州・佐賀県産の「天山石」に至っても似たり寄ったりの数字でしょう。

その他、関東・東北方面の石も同様に中国で数多く墓石製品化されています。


素材が国産なら、中国加工であっても「国産墓石」


別に、日本の石を中国の石材加工工場でつくることが悪いとは言っていません。


問題なのは、それを販売する石材店がその事実を消費者に伝えていないことです。


「やっぱり国産が安心ですよ!」


「日本の石が一番安心です!」


k3.jpg

なんて、石材店の営業マンに言われたら、中国製品に不安を持っている消費者なら、
少々予算をオーバーしても「やっぱり国産墓石にしよう」ということになるのです。


でも、それが中国でつくられていることを知っていたら買っていたでしょうか?


そもそも、中国産墓石が嫌だからという理由で国産墓石を買う人が、
実は中国で加工されていると聞かされて、はたして買うのでしょうか?


しかし、この販売方法は特に法的に問題があるわけではありません。


素材が国産であれば、加工地が中国であっても「国産」で販売できるのです。


ただ、モラル面としては如何なものかと思いますが...。


この事実は、国産墓石に関わるほんのごく一部のことで、
それ以外にも一般消費者には分からないこと、知らないことだらけです。

それらの情報をこのサイトを通じて発信することにより、
国産高級墓石の購入に少しでも参考になればと思っております。


▸「墓石大賞」受賞5回の実績!(株)第一石材
震度7に対応した"こだわりのお墓づくり"
https://www.daiichisekizai.com/


▸神戸新聞社が運営する地域のプロを紹介するWebガイド、
「マイベストプロ神戸」にて"お墓のプロ"認定、能島孝志。
https://mbp-kobe.com/daiichisekizai/

一覧へ戻る  |  皆さまこんにちは、「国産高級墓石.com」の能島孝志と申します。 >

このページのトップへ